ヘルシー地鶏のコクと旨みを堪能 ◆材料 【4人分】 地鶏…150g、そば麺…400g、かまぼこ…1本、小ねぎ…少々、<だし汁>鶏ガラ…200g(だし汁5カップ分)、A[みりん…60cc、濃口醤油…20cc、薄口醤油…45cc、昆布だし…少々]
作り方(1)鍋に水と鶏ガラを入れて火にかけ、アクを取りながらだし汁を作り、布巾でこす。 (2)(1)のだし汁にAを入れて味を調える。 (3)地鶏はお湯をかけて脂抜きをし、酒、砂糖、醤油で甘からく煮付けておく。 (4)かまぼこ、小ねぎを切っておく。 (5)そば麺はゆでて水洗いをし、水切りをしておく。 (6)麺をお湯に通して温めて器に盛り、だし汁を注ぎ、(3)の地鶏、(4)のかまぼこ、小ねぎをのせる。
POINT○作者からひとこと○ 私はいつも地元、波野村のそばと地鶏を使っています。地鶏は湯通しをして余分な脂分を抜いておくと良いでしょう。
備考「くまもとふるさと食の名人」より 作・岩瀬 葉津子さん(波野村) |