【材料(鮎10尾分)】 ○鮎・・・10尾 ○梅酒・・・100ml ○砂糖・・・150g ○酒・・・100ml ○濃口しょう油・・・200ml ○みりん・・・100ml ○水・・・適量 【作り方】 1.鮎はぬめりを取り除き、内臓を抜いて水洗いする。 2.鍋に鮎を並べ、梅酒と調味料を入れたら、鮎がかくれる位に水を加えて落としぶたをし、火にかける。中火で煮立たせる。 3.煮立ったら弱火にし、コトコトと5~6時間炊く。汁がなくなったら、水を足し、焦げないようにする。 4.火を止め、そのまま一晩おく。 5.翌日、再び火にかけ、弱火で1~2時間炊き、煮汁を煮詰める。 【ワンポイント】 鮎は梅酒で煮ることで、風味豊かに色も鮮やかになります。弱火で長時間じっくり煮て、骨まで柔らかく仕上げましょう。 【作成時間目安 9時間】 |