熊本県内各地域の土地条件、気象条件等に応じて実施されている、各種放牧への取組の総称です。周年放牧、広域放牧、水田、畑地等放牧がこれにあたります。
放牧は、省力化や牛の健康維持、低コスト化といった畜産経営が抱える課題を解決するうえで効果的な手法であることから、関係機関が一体となって積極的に技術確立・普及を図っています。
特に、本県特有の技術である広域放牧(阿蘇地域や上益城地域の牧野組合が平坦地域の牛を預かる広域的な放牧利用)については、関係者が連携してその体制整備を行っています。
担当課室名 : 畜産課
担当係(班) : 草地飼料班