ライフサイクルコストとは、建設構造物にかかる企画、設計、建設、維持・管理、解体撤去、廃棄に至るまでにかかる総費用のことです。新設、または既存施設の補修などで、当座の費用だけではなく、長期の費用(コスト)を比較して土木工事や建築工事の施工にあたることが重要であるとの考え方から発生した概念です。排水機場や取水堰、橋梁などの構造物比較設計にこの考えを取り入れて検討しています。
担当課室名 : 農村計画・技術管理課担当係(班) : 農村企画班