流域の上流部に位置する中山間地域等の農業・農村が有する水源かん養機能、洪水防止機能等の多面的機能によって、下流域の都市住民を含む多くの国民の生命・財産と豊かなくらしが守られています。
しかしながら、中山間地域等では、高齢化が進展するなかで平地に比べ、自然的・社会的・経済的条件が不利な地域があることから、担い手の減少、耕作放棄地の増加等により多面的機能が低下し、国民全体にとって大きな損失が生じることが懸念されています。
このため、中山間地域等において担い手の育成等による農業生産の維持を通じて、多面的機能を確保するため、自然的・社会的・経済的条件の不利な地域で農業生産活動を行う農業者等に対し、直接支払交付金が交付されています。